上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
3日の夜と4日の早朝は大授搦のよか公園でイベントと鳥観察を楽しみました。
久々に美しい夕景を見て感動!!
みんな見てるってわかってるのに「みてみて~綺麗よ~」って煩い私(;'∀')


シチメンソウのライトアップ

ヤッタ~(^^) 3度目にしてムツゴロウをゲット
のんびりですが威嚇中! ジャンプ姿は春先に見れるそうです。

背びれを立てるとこんなに美しかったのですね(^^)

こちらも撮りたかったシギチとシチメンソウのコラボ(少し彩度を上げてます)

青空が似合うクロツラヘラサギ

米粒サイズでしか見たことがなかったミヤコドリ
くちばしに人参が(^^) アナ雪に出てくるオラフにそっくり



佐賀平野だけに生息するカササギもやっと見れました。
カチカチ鳴くのでカチガラスとも呼ばれます。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
4年ぶりにリベンジを兼ねて佐賀バルーンフェスタへ友達と行ってきました。
前回は天候に恵まれませんでしたが今年は念願の青空バックで撮れました(^^)
予定では車中泊➡キャンプ2泊の予定でしたが4日は強風にてバルーンは中止となり1日早く帰宅
ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)はまたいつかリベンジしたいです。







押さないでください!!

ダースベーダーとヨーダは大人気でした(^^♪


ご一緒してくださった方々&現地でお会いした皆さま大変お世話になりました。
ありがとうございました。
- 関連記事
-