trafalgar-lawさんへ
おはようございます。
暑いあつい中、お疲れ様でした&最後までお付き合いありがとうございました。
金魚いっぱいであちこち行ってみたいのですがあの暑さじゃ昼間の撮影は30分が限界でしたが頑張りましたよね。
低い花火(;'∀')次回は川沿いまで行きますかね?
我が家からは渋滞はないのですが下り線は大渋滞だったのですよね(:_;)
多分、海峡花火に向かわれてる方が多いのだと思います。 移動時間帯考えなきゃですね。
ミッキーさんへ
こっちのもコメントありがとう。
今年はキリリ顔のねぶたと出会うことが多くて撮ったの見たらツリ目の金魚ちゃんいっぱい
シャボン玉が出るのは知ってたけど今年は目の前に来たので撮ってみました。
可愛いね(^_-)-☆
秋祭りどこに行こうかねぇ~。
またよろしくお願いします。
おはようございます。
当日は暑い中長時間お疲れ様でした&ありがとうございました。
昼間の散策もこれはどこ?って場所がありますね、さすが!
あの低い花火もしっかりゲットされてますね〜、
来年また行けたらリベンジしたいと思いますm(_ _)m
海峡さんへ
おはようございます。
夏祭りではご一緒出来て楽しかったです。
動くものは難しいですね(;'∀')
今年は何度もトライする機会があったので結果はともあれ練習だけは出来ました。
海峡さんも暑い中、大荷物を持っていろんな場所へ出向かれましたね。
先日の金魚ねぶたはお見事でしたね(^_-)-☆
あの日も暑いのにずっとチャレンジされててすごいなぁって感心してました。
お疲れ様でした。
gettenさんへ
おはようございます。
コメントありがとうございます。
今年は流し撮りにチャレンジしましたが没写真も大量産(;'∀')
ドンピシャはなかなかありませんねぇ(;'∀')
gettenさんは日頃から電車などでも撮られてるので日頃から気を付けて撮られてるのだと感心してます。
秋祭り、どこかでご一緒出来たらよろしくお願いします。
目の付け所がとーても参考になります(*´∀`)♪
口からシャボンが出るのですね~
なかなか趣向も凝ってますね。
こんにちは~
山口の提灯まつり 柳井の金魚提灯まつり
お会いできてよかったです。
どの写真も、目から鱗状態です。
隣で撮らせて頂いて、勉強不足を思い知らせれ
改めて精進しようと思いました。
こんばんは
夏祭り3題、楽しく拝見しました。
夜の流し撮りに関しては、こんちくしょ~~~との?
努力と技術の裏付けでお見事な出来栄え!
経験豊富でないと真似は無理だと思った次第ですw
夜のよさこい、お見事ですね。
チャレンジしたいな~
ヒロちゃん7さんへ
ヒロちゃん こんばんは
ご主人さんは柳井に近い上関がご出身でしたか(^_-)-☆
お祭りの日は凄い人出で大変ですがちょうちんは少し前からライトアップされてるようですので
是非、ご家族でのんびり歩いてみてほしいです。
ヒロちゃんのお宅には朝顔がしっかり咲いてましたね。
白の縁取り朝顔、好きなんです(^^♪
こんにちは
主人が柳井の奥 上関の出身です
時々こちらにも寄るんですよ
まだ 金魚祭りに行ったことはありませんが
こんど 行ってみたいです
写真 よく撮れておりますね
コメントの投稿